順位 都道府県名 市区町村 地価 順位 都道府県名 市区町村 地価 順位 都道府県名 市区町村 地価
東京 新宿区
533,000
17 愛媛 松山市

95,300

33 大分 大分市
65,500
大阪 大阪市
255,000
18 奈良 奈良市
90,900
34 三重 津市
64,200
神奈川 横浜市
213,000
19 和歌山 和歌山市
88,000
35 北海道 札幌市
62,500
京都 京都市
199,600
20 滋賀 大津市
87,600
36 群馬 前橋市
61,900
埼玉 さいたま市
178,200
21 香川 高松市
83,900
37 山梨 甲府市
59,600
兵庫 神戸市
150,600
22 栃木 宇都宮市
80,400
38 新潟 新潟市

58,100

愛知 名古屋市
143,

 国土交通省が毎年発表している「都道府県基準地価」から幾つかの数値を取り上げた。日本経済は土地本位制で成り立ってきた。
企業、個人の資産評価が土地評価額に大きく依存し、さらに地価は下がらないという「土地神話」がバブルを演出した。
  平成3年のバブル崩壊からすでに14年。地価の下落幅が縮小して、下げ止まりの傾向といわれているが、全国平均で住宅地、商業地とも地価は相変わらず下がり続けており、バブル崩壊の余波はまだまだ続いている。
  一方で、取引が活性化して注目されるエリアとまったく動かない不人気のエリアの線引きが明確化し始め、二極化の信仰が目についてきた。

100
23 福井 福井市
80,400
39 青森 青森市

56,200

沖縄 那覇市
137,600
24 岐阜 岐阜市
79,200
40 秋田 秋田市
55,900
静岡 静岡市
131,900
25 熊本 熊本市
78,700
41 長崎 長崎市
55,600
10 高知 高知市
125,500
26 岩手 盛岡市

78,300

42 山口 山口市
52,800
11 徳島 徳島市
121,300
27 茨城 水戸市
75,800
43
2005年 都道府県基準地価より
長野 長野市
52,500
12 福岡 福岡市
114,000
28 山形 山形市
75,200
44 福島 福島市

52,100

13 千葉県 千葉市
111,000
29 宮城 仙台市
73,300
45 島根 松江市
49,200
14 鹿児島 鹿児島市
104,300
30 宮崎 宮崎市
68,500
46 富山 富山市
46,500
15 広島 広島市
101,400
31 佐賀 佐賀市
68,100
47 鳥取 鳥取市
44,900
16 石川 金沢市
95,300
32 岡山 岡山市
67,900
     

     都道府県別 地価ランキング